(株)インテック
強固なセキュリティと柔軟なネットワークで企業の働き方改革を推進、DXを加速します!社内システムのクラウド・データセンター移行もインテックにおまかせください。
(株)エーピーコミュニケーションズ
オブザーバビリティを活用したITインフラ運用における人材不足の解消、ランサムウェア対策、VMware代替え、OCIをキーとしたマルチクラウド戦略についてご紹介します。
SCSKグループ
IT愛が、凄い。SCSK 自社スマホアプリがミニアプリで飛躍的に進化&拡張する!「miniApp Platform」、会計データでCO₂排出量を手軽・迅速に可視化。中小企業の脱炭素化を支援する「ココカルテ」をご紹介!
NTTドコモビジネス㈱
「『つなぐ』その先に『ひらく』あたらしい世界のトビラを」をパーパス(新たな存在意義)としてICTを活用し、持続可能な社会の実現に貢献するソリューションをご紹介いたします。
NTT西日本㈱
「『つなぐ』その先に『ひらく』あたらしい世界のトビラを」をパーパス(新たな存在意義)としてICTを活用し、持続可能な社会の実現に貢献するソリューションをご紹介いたします。
(株)MI
ITコンサルからIoT機器設計/製造や組込開発、システム開発、インフラ構築&保守までワンストップで提供。お客様の経営課題を解決する最適なDXソリューションをご提案します。
北陸電力グループ (株)江守情報
進化するビジネスの可能性をテーマに、生産性を向上させる中核商材をご紹介します。企業の成長を加速させるヒントがここにあります。ぜひ、江守情報ブースでデジタル化の未来をご体感ください!
北陸電力グループ 北電情報システムサービス(株)
「未来はAI・クラウドと共に」
DXを加速する伴走型サービスで、あなたのビジネスに新たな価値と成長をもたらします。
北陸電力グループ 北陸通信ネットワーク(株)
セキュアでクラウド利用に最適なNWプラットフォームやSD-WAN、安心・安全なインターネット環境を提供するFWマネージドパック、建設現場DXを加速させるフィールドワーク向けビジネスチャットのご紹介
(株)オービックビジネスコンサルタント
奉行クラウドは、経理・総務の皆様へ、日々の煩雑な業務を効率化するご支援をいたします。
最新技術搭載のクラウドサービスで法対応もスムーズに実現可能です。DX化はOBCにおまかせあれ!
共同コンピュータ(株)
UiPath×AIで進化したRPAによる最新自動化、その他DXを推進する商品をご紹介いたします。
クレスコ北陸(株)
業務効率化やAI活用、基幹システム、CAEサービスなど、多様なソリューションを展示しています。
お客様の具体的な課題解決に向け、最適なソリューションをご提案いたします。
(株)K2アドバンスト
施設内の設備情報を管理し、保全やメンテナンス計画策定をサポートするシステム『favic』と、製造・点検記録などの紙帳票を電子化し、分析をサポートするシステム『DIGタブレット』を展示します。
(株)シー・シー・ユー
病院・養護施設等のシフト作成を支援する低価格システム、運送業における運転手の過重労働をチェックするシステム、人事・給与・勤怠管理を一元管理できるFellowship人事システムを展示します。
(株)TAS
アプリの構築支援やアプリ開発をはじめ、課題解決に向けて多角的な視点で「コト・モノ創り」を行っています。
各種ソリューション・アプリ開発事例をご紹介します。
(株)天晴データネット
IoTを活用し、お客様の業種・業務に応じた課題を解決するDXサービス「iBMS」を自社開発しています。無人運用システム等の省人省力化や省エネ化を実現するサービスをご紹介いたします。
(株)ネスティ
県民衛星「すいせん」の画像や地上データを組合せ、行政パトロール業務効率化や省力化支援の「Gスペース」や入会・予約・チケットをWEB完結!低コスト会員管理「PeG/Prime」を出展します。
(株)NESI
紙であふれたデータを取り込みデータベース管理・分析して社内DXをサポートします︕また近年懸念される⼤災害に備え、情報を時系列で同時共有できる“迅速果断”をご紹介します︕
(NPO)福井県情報化支援協会
県内中小企業のDX推進を伴走⽀援します。身近になったAIの活用など、ITの利活用やデジタル化の実現など、情報化に関するご相談を当協会が丁寧にサポートします。
(株)福井システムズ
地域の皆様をサポートするソリューションをご紹介。自治会や町内会の情報を、LINEで手軽に受け取れるデジタル回覧板サービス「自治会サポ!」を展示します。
(株)福井放送
話題のFBC公認福井県ご当地Vチューバー「歩音ティナ」の紹介や遠隔カメラ操作ができるリモートプロダクション体験など、DX時代の放送局の魅力をご紹介します!
富士フイルムBI福井(株)
「FUJIFILM IWpro Intelligent Assistant」は、お客様の社内に蓄積された業務データを使って、自社の業務に最適化されたAIモデルを簡単に作成・活用できます。更にワークスペース連携にて、AIを活用した業務の効率化と迅速な意思決定が図れます。
(株)マルツ電波
停電時に必要な電力を供給する為の発電システム等の紹介。
三谷コンピュータ(株)
「図書館をもっと便利で身近な場所へ」のコンセプトのもと、図書館の利用促進、利便性向上をスマホアプリと蔵書案内ロボットの2つからサポートします。
三谷商事(株)
福井発、建設・製造業に特化した業務効率化・社内DX推進のパートナーです。
工事原価管理、セキュリティ対策、画像検査など現場課題に寄り添ったソリューションにて、生産性向上とDX化を支援します。
ユニコシステム(株)
「福井発の先端デジタル産業創出支援事業」に採択された先進デジタル技術「Internet3」と、モバイルPOSシステム「MobileCraft」をご紹介致します。
(株)robbits
業務の効率化を支援するDX推進アプリをはじめ、多様な情報を一体的に扱う最新のマルチモーダル技術を活用した取り組みを紹介します。さらに、生成AI「Claude Code(クロード・コード)」によるコード生成の様子を実際にご覧いただけるデモ動画も展示します。
福井県立大学恐竜学部
2025年4月に開設した恐竜学部について、特色を紹介します。学部では、CT装置などのデジタル技術を活用して、多様な形や大きさの化石・地形をデジタル化して教育・研究を行っていきます。
福井県立大学情報センター
福井県立大学の情報センターでは、数理・データサイエンス・AI基礎教育を実施しており、最新の情報技術を学ぶことができます。生成AIを使った取り組みや、研究内容をご紹介いたします。
福井工業高等専門学校電子情報工学科
高専プログラミングコンテストに出場した作品の展示
卒業研究での取り組み
クラフテックラボ(ジュニア育成塾)の紹介
福井大学情報メディア工学講座川上研究室
当研究室では、分散システムやモバイルコンピューティングを研究しています。機械学習を用いたリアルタイム背景置換によるAR空間体験など、仮想空間に関する研究の紹介やデモを行います。
ふくいのITベンチャー紹介コーナー
県内で活動するIT系起業者やITベンチャーおよびふくい産業情報センター入居施設を、会社案内やパネル展示等でご紹介します。(主催:(公財)ふくい産業支援センター)
福井のIT業界紹介コーナー
学生のみなさんの業界選び、企業選びの参考にしていただくため、会員企業の会社案内や採用パンフレットなどを設置します。(主催:(一社)福井県情報システム工業会)
ソフトパークふくい紹介コーナー
情報産業集積団地ソフトパークふくいは、県内産業の情報化支援及び産業サービス機能を、ビジネスパートナーとして、システム提案・構築を行う企業集団です。(主催:ソフトパークふくい協同組合)
事務局ブース
福井県IT産業団体連合会や福井県情報システム工業会についてご紹介するとともに、ふくいITフォーラムの展示やイベントについての総合案内をいたします。(主催:福井県IT産業団体連合会)
事務局:〒910-0347 坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 福井県産業情報センタービル 5階
(一社)福井県情報システム工業会 内
福井県IT産業団体連合会
TEL:0776-50-2533 FAX:0776-50-2141 E-mail:info@e-fas.net